特定健診

当院では、内臓脂肪の蓄積に起因する高血圧症、脂質異常症、糖尿病等の生活習慣病をみつけ、生活習慣の改善、病気の予防を目的とする「特定健康診査」を実施しています。
自分の健康状態について正確な知識を持ち、健康管理を続けるために健診を上手に役立ててください。

特定健康診査の対象となる人

対象者:年度内40歳から74歳の方

※令和2年4月1日~令和3年3月31日までの間に40歳の誕生日を迎える方。

※今年度内に75歳の誕生日を迎えられる方は、誕生日の前日までに受診していただく必要がありますのでご注意ください。

生活習慣病等で現在治療中の方へのお願い

既に糖尿病、高血圧症または脂質異常症で服薬治療中や人工透析で通院治療中など医療管理が行われている場合は、特定健康診査を受診する前に受診の必要性について主治医にご相談ください。

特定健康診査の実施内容(検査等の項目)

特定健康診査は、内臓脂肪の蓄積に起因する高血圧症、脂質異常症、糖尿病等の生活習慣病を早期にみつけるため、次の項目で実施します。

  検査等の目的 検査項目
検査の項目 内臓脂肪型の肥満かどうか

・身長、体重、腹囲測定

・BMI体格指数(体重kg÷身長m÷身長m)
高血圧かどうか 血圧測定
脂質異常かどうか 血液検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール)
糖尿病かどうか

・血液検査(空腹時血糖、ヘモグロビンA1c)

・尿検査(尿糖)
腎臓の機能の状態はどうか ・尿検査(尿糖、尿蛋白)
肝臓の機能の状態はどうか 血液検査(GOT、GPT、γ-GTP)

医師の判断により必要とされた場合に受ける項目

検査等の目的 検査項目
貧血はないか 血液検査(赤血球、血色素量、ヘマトクリット値)
心臓の機能の状態はどうか 心電図
動脈硬化等、血管の状態はどうか 眼底検査(当院では実施しておりません)

詳細な項目(上記の検査項目)を実施するための基準

  • 貧血検査:貧血の既往歴があるなど、医師が必要と判断した方に行います。
  • 心電図および眼底検査

前年度の特定健康診査等の結果において、次の検査項目(1)~(4)までの項目すべてに該当していて、かつ医師が必要と判断した場合に行います。

(1)内臓脂肪の蓄積状況の結果腹囲が男性85cm以上、女性90cm以上またはBMIが25以上

(2)血糖の検査結果空腹時血糖値が100mg/dl以上またはヘモグロビンA1cが5.6%(NGSP値)以上

(3)脂質の検査結果中性脂肪が150mg/dl以上またはHDLコレステロールが40mg/dl未満

(4)血圧の測定結果収縮期血圧(最高)が130mmHg以上または拡張期血圧(最低)が85mmHg以上